早稲女のUCSD交換留学日記

東大落ちワセジョ×トビタテ×純ジャパの私たちがカリフォルニアで頑張って生きました。

交換留学の選考に必要なものは??

昨夜期末試験が終わってやっと春が来たセミ(経済・2年)です。

今日は留学までの準備として、学内選考に出願時に必要なものを紹介したいと思います。

大学によって必要となってくるものは違うと思いますが、大まかなものは同じはずなので、早稲田の方もそうでない方もチェックしてみてください。

今回の記事では、たまにワセコが登場します〜。

 


留学までの準備

[学内選考時に主に必要なもの]

⑴GPA

⑵語学能力試験のスコア

⑶留学計画書(志望理由書)

 


⑴GPA

在籍大学の成績ですね。

これは大学の勉強を頑張って、試験などで良い成績を残しておくに越したことはないと思います。

GPAが高いと、希望の留学先に行ける確率が高まります。(但し、GPAだけが選考の基準ではない)

留学先にこだわらない方や特殊なプログラムを選択される方は、そこまでGPAに対しても焦らなくても大丈夫なのかな?

私は、大学1年生の春学期のGPAが使われました。

ワセコ「私は二年前期までのGPAですね。早稲田の留学センターのGPA計算は A+:4 A:3.5 B:3 C:2 F:0で計算されるので、学部で算出される数値より少し上がるかも!単位を落とさないようにしましょう…」

 


⑵語学能力試験のスコア

主に英語の能力証明が必要な方が多いと思います。英語ですと、TOEFL ibt、IELTS、TOEFL itp等の試験のスコアがチェックされるので、希望する留学先の必要スコアを確認しましょう。

また、プログラムによっては中国語やフランス語など留学先の大学に合わせた言語能力の証明を必要とする場合もあります。


⑶留学計画書(志望理由書)

留学を志望する理由を記述します(そのまま)

私は、留学への熱意がしっかり伝わるようにすることとなぜ私が留学に行く必要があるのかを意識して書いた気がします。

ワセコ「これはトビタテや他の奨学金の志望理由でも同じだけど、コツは『過去に〇〇という体験をして、将来〇〇をしたいと思ったので、そのために〇〇が学べる××(国名、学校名など)に留学したいです』という論理が整っていると良いです!」

 

交換留学を志望する純ジャパの方が特に注意したいのが、⑵の語学能力試験です。

私は出願にあたりTOEFL ibtを利用しました。

学内プログラムに出願するなら、それまでにオフィシャルスコアが必要です。

 

私のスコア獲得~出願までの流れは

6月 TOEFL初受験

        →撃沈(UCSDに出願できる点数に全然足りない)

7月 期末試験の勉強に追われる

8月 夏休みスタート。TOEFL勉強に力を入れる

       TOEFL2回目受験→スコア達成

9月 TOEFL3回目受験

10月 学内選考出願

 


TOEFL ibtは、純ジャパで英弱な私にとっては最強の障壁でした。(TOEFLと聞くと震える)

しかも、TOEFLは受験料が1回235ドル(26000円ほど)と高いのも泣けるポイントです。

東大に落ちた手前、何としても留学したかった私は、夏休みの1ヶ月程結構勉強して、20点ほどスコアを上げやっと必要スコアを越えることができました。

私の初めの点数が低かっただけかもしれないので、一概には言えませんが、英語が不安な方は早めの準備をお勧めします。

帰国子女の友人や英語が得意な友人は、一発で高いスコアを出していたのでとてもうらやましかったです!!

 

大学1年生の初めの時期は楽しいことも盛りだくさんです!

今思うと、ゆっくり準備して、3年生になってから留学するのもありだったかなと思います。

ワセコ「私は1年の夏、遊びすぎてスコア取れず、2年次に受け直しましたが、2年夏まではだいぶ遊びまくり、日本の大学生活を満喫しました。あとはアメリカだと、21歳からしか入れない場所や、できないことが結構あるので、このタイミングで良かったです!就活や卒業の件はちょっとネックですが…」

私(セミ)は、井の中の早稲女なので、早く留学にきて、広い世界を知れたことは今後の選択肢がより広がって良かったかなと思ってます。

 


留学先を選ぶにあたって、何に重きをおくかは留学する本人次第です。

自分の行ける範囲の語学力の大学に留学するのも良し!(語学力をそこまで求めていない優秀な大学もあります!)

行きたい場所から選ぶのも良し!

英語ではない外国語が使われている場所に行くのも良し!

個人に合った留学スタイルを見つけてください!

 


今日の1枚

サンディエゴ のオールドタウンで見つけたかわいい雑貨たち。

f:id:wasekowasemi:20190323171752j:image

サンディエゴ ・オールドタウンとは??

サンディエゴのダウンタウンから約3マイルほど北西に行った所にあるのが、サンディエゴ発祥の地として有名な「Old Town」です。これは、1774年にスペインの植民地開拓者がサンディエゴに入ったことを皮切りに、ヨーロッパからの入植者によって作られた集落です。1821年にはスペイン支配下のメキシコが独立戦争に勝利し、サンディエゴはメキシコの領地となります。その後、48年にアメリカ領となり、メキシコとアメリカの文化が混ざり合いながら、Old Town を中心にサンディエゴは栄えていきました。現在では1800年代当時の街並みが再現された歴史公園となっています。

https://www.us-lighthouse.com/sandiego/guide/spot/old-town.htmlより